2008年4月29日火曜日

GWあんしん耐震見学会を開催中です

岩瀬工房ではゴールデンウィークの期間中、
「あんしん耐震見学会」を開催しております。

毎日、午前10時から午後5時まで、
須賀川市の宮の杜ニュータウン内モデルハウスにて
皆様のお越しをお待ちしております。


モデルハウスの建物北側に
防草シートを敷設し、砕石を入れることにしました。
ぐんぐん伸びる雑草の処理にしびれを切らしてのことですが、
雨の日にぬかるまないという大きなメリットも。

しかも、会社の倉庫を探してみたら、
欲しかったデュポン製の防草シートがありました。

もうシートは敷いたので、
休み明けに砕石を入れて敷き均してもらう予定です。
(もっとも、建物北側の工事なので誰も気づかないでしょう)

本日は昭和の日だそうです。ご存知でしたか。
宇津峰山開きも、本日開催です。

2008年4月26日土曜日

捕物帖

先日の仙台出張は強行スケジュールでした。
写真は建設中のパルコです。


今日は、モデルハウスにツバメが舞い込んできました。
開放していた玄関から入ったのです。
もしかすると、巣作りのために
家々(レナウンCMではないです)の軒先を
調査中なのかもしれません。

リビングの窓を開け、モップの柄で移動を促し、
追い出そうと試みました。

あっさり窓から飛び出して行ったツバメ。
合計3箇所に残していった「おみやげ」に、
ツバメの強い意思を感じました。
ソファに落ちなかったのが、不幸中の幸いです。

ツバメの羽根は結構青いのですね。
黒いものと思っていました。


桜の花びらもすっかり散りました。
これはグンモ(グリーンモール)近くの桜です。

2008年4月18日金曜日

ユビキタスプロバイダ

DTIが提供しているSemantiqNodeをインストールしました。
なんと、外出先からインターネット経由で
自宅のPCのファイルにアクセスできるのです。
いろんな使い道が考えられますね。

自宅のPCの電源を落とさないよう、
家族に頼んでおかなければいけません。
(さすがに自宅のPCが電源OFFではダメ)

例えば、うちのじいちゃんとばあちゃんに
電源を切らないよう頼むとして、
どうして電源を切ってはいけないか、その理由を
説明するとしたら、どこから話すべきだろう。

例えば、100年くらい前の時代にタイムスリップして、
例えば福沢諭吉青年に(何年前かわかりませんけど)
今私が自宅のPCの電源を落とさないよう家族に頼む理由を
説明するとしたら、どこから話すべきだろう。

インターネットの概念?
パーソナルコンピュータについて?
ウェブブラウザとは?
こゆうざとは?

そして諭吉青年は電源をOFFにしてはいけない理由を
はたして理解してくれるのか。
そして、PCもない時代にいきなり教えられた「インターネット」を
どう評価するのか。
(「天は人の上に人をつくらず、人の下に人をつくらず」とでも言うのか)

でも、口の達者な人がどんなに説明しても、
インターネットの可能性さえ、
現代人ほどにはうまくイメージできないでしょう。
(それとも諭吉青年が「SNS」や「奇跡のマイミク」を発想したら、それこそ天才。
まあ、福沢諭吉はそもそも天才でしょうが)

岩瀬工房の家のように地面に影を落として建つ建築も、
実体をともなわないコンピューティングの世界も、
実に楽しく、没頭する価値があります。

そして、せっかく今の時代に生きているのだから、
やっぱりMac OS X Leopardを使い、
Mac OS X Leopardと共に暮らしていきたい、と思うわけです。
だからMacBook買っていいかな。>家族のみなさん

2008年4月12日土曜日

ハードルか

この時期は、アルミサッシの溝に花粉が付着して、
非常に汚くなります。
サッシ溝の掃除は、凸凹が多くて作業しにくいし、
苦労して掃除しても気付いてもらえなかったりと、
いろいろな意味で大変です。

昨日、お客様との打ち合わせ中に、私の上司が言った一言。
「このグループに入るには、ひとつのガードルがあるんですよ」

おもしろかったので、忘れないように
その場で手帳に書き留めました。
「ハードル」と言いたかったのだと思います。

2008年4月11日金曜日

バスプール

モルティから見た、郡山駅前のバスプールです。

丸井で営業していたテナントのうちいくつかは、
S-PALやATiに移転しましたね。
我が家の女性陣もオルビスやファンケルの行く末を心配していたのですが、
どちらもS-PALに移転というカタチで郡山に残りました。

ところで、
「FANCL」で「ファンケル」と読むことに違和感を感じます。
ネイティブの人はどう思うのでしょう。
ペットフードメーカーの「IAMS」も、はじめは「アイムス」と読めませんでした。
屋根・外装材メーカー「KMEW」の「クァッドシリーズ」の「ァ」が小さいのも、不思議です。「クアッド」ではダメなのでしょうか。

どれも、印象に残るようにわざとやっているのかもしれませんね。
また、「FANCL」や「IAMS」は、英語に近いけど英語と異なる言語なのかも。

2008年4月7日月曜日

ブログのサマリーの表示

先週、仕事で市内の小学校におじゃましました。
下の写真は、新一年生の教室でしょう。
すでに机に黄色い帽子が並んでいます。
あとは入学式を待つばかり。


小学校の入り口には保護者がやってきて、
新一年生のクラス分けを確認していました。
期待と不安でいっぱいなのは、
新一年生もその保護者も同じなのかも。

岩瀬工房のトップページに、
ブログのサマリーを表示させるスクリプトを追加しました。
(無料で配布されているものです)
ブログを頻繁に更新していることが、
よりアピールできるのではと思います。

現在「モデルハウス 価格」で検索すると、
2番目にヒットします。
さっそく順位が下がっていますね。

2008年4月3日木曜日

サタデー・イン・ザ・パーク

Yahoo! JAPANにて「モデルハウス 価格」で検索すると、
われらが岩瀬工房のホームページが1番にヒットします。

これには正直、驚きました。

サイトをつくっている私にも、
どうしてこんなに優遇されるのかわかりません。
ともあれ、非常にうれしいです。
いつまで続くのかわかりませんけどね。

Macromedia Dreamweaver MXを使っています。
実はAdobeの最近のバージョンを購入したのですが、
まだインストールしていません。


写真は、モデルハウスの和室に掛けてあるモリサワのカレンダーです。

午後に市役所に行く車中で、ラジオから流れてきた曲は
ボビー・コールドウェルの「サタデー・イン・ザ・パーク」。
胸が躍りました。待ちに待った春の到来を実感。

スティービー・ワンダーの「Fulfillingness' First Finale」から
「It Ain't No Use」も繰り返し聴いています。
この曲は、聴くたびに過去のいろんなコトを思い出して
胸が締め付けられそうになりますが、
それでも聴いてしまいます。

「スティービー、わかるぜおまえの気持ち」