2010年12月13日月曜日

西川の家の家具

○印良品がまた12月17日から円高還元セールをスタートしますね。
西川の家の家具は、どうやら、ほとんど○印良品の商品に
なりそうです。今度のセールでも西川の家に置く家具を買い足す予定。

そういうわけで室内はほとんどが○印の家具でして、
家具がちっこく無難にまとまりそうな分、
小物はカラフルに攻めたいなと画策しています。

昨日は小物の下調べをする意味で、「at home.」に行ってきました。
店内は祭りのような賑わいでしたね。いつもほんとうに混んでいます。
昨日は立ち寄れませんでしたが、近くのニトリにも安くていいものが
たくさんありますね。



個人的には、先日丸の内に直営店をオープンさせた
ハーマンミラーの家具など置きたいのですが、
モデルハウス用に購入すると、建売り物件としてご購入いただくときに
「家具も一緒にほしい」というお客様の負担がぐっと増えてしまうので、
これまで一度も実現していません。

2010年9月20日月曜日

構造見学をご希望の方へ、まずはお電話ください。

全国のパナソニックビルダーズグループによって、
各地で「あんしん耐震見学会」なるイベントが開催されています。
テレビCMをご覧になった方もいらっしゃるでしょう。

岩瀬工房では現在、須賀川市西川地区に常設モデルハウスの建設を
進めておりますが、この建物の完成及び公開開始は11月頃になる予定です。


現在は内部の構造をご覧頂くことができますので、
事前にお電話を頂いた方に限り、建築現場をご案内し、
テクノストラクチャー工法の躯体を見て頂くことにしています。

モデルハウスの完成を楽しみにしていた方は、
もう少しお待ちいただきますよう、宜しくお願いいたします。


2010年9月17日金曜日

木のいえ整備促進事業の補助金発行数

タイトルにもある、
木のいえ整備促進事業の補助金交付決定通知書発行数が、
4349戸に達しました。

もう少しで補助金総額の50億円に到達しそうですね。

2010年9月9日木曜日

T邸、今週末建て方へ

おとといの火曜日の天気予報では、今日9日は雨降りの見込みでした。
難しい判断でしたが、結果的には本日土台入れを決行(?)し、
完了しました。天気も上々でしたね。

明日は建て方の準備工としてドリフトピンの打ち込み、テクノビーム等の
部材の荷受け、垂木や床下地合板の加工などする予定。
建て方の前日にすべき作業も、たくさんあるのです。

私は安全運転管理者講習に出席するため、
明日は朝から夕方まで会場にこもりきりです。

先日エネファームの勉強会に参加してきました。
エネファームの本格普及はまだまだこれからと言えそうですが、
自宅で発電することが、ますます一般的になりつつあります。
西川の家モデルハウスの太陽光発電も、
発電の様子をモニタリングするのが今から楽しみです。

ただ、モデルハウスに搭載した太陽光発電システムは、
原則として、いわゆる国の太陽光発電の補助金給付の
対象にはならないようです。
住宅として継続的に利用する建物ではないから、という理由
だったでしょうか。ひょっとしたら間違っているかもしれません。
いずれにしても、来場者の方には、発電量や売電価格を
モニタで確認して頂きたいので、モデルハウス完成後はすぐに
東北電力と連携して、実際に売電もする予定です。
毎月どのくらい売電できて、どのくらい電気料金が抑えられるのでしょうか。

2010年9月7日火曜日

太陽光発電パネル来たる!

本日、西川の家モデルハウスに、太陽光発電のパネルが載りました。
これが、トラックに積まれて登場した、高効率のHITパネルです。
4.3kW相当ありますが、想像していたよりもコンパクトですね。



2010年8月31日火曜日

Nexus Oneを使っています

先日、本宮のエポカに行きました。

カフェあり、図書コーナーありと、
基本はだれでも利用できるコミュニティ施設です。
たぶん。
だけど、中に入ると就学前のこどもがいっぱい。
こどもとその父兄が思い切り楽しく過ごせる施設でした。
娘も大喜び。体育館でボール遊びをしたり、木の玉が
敷き詰められたプールに入ったり、2階の高さから
滑り台で降りてきたり、キッザニアでやるように
レジで買い物ごっこをしてみたり。
須賀川の総合福祉センターの3階も、
あんな風にパワーアップしたらいいのに、と思いました。
がんばれ須賀川市。
そうだ、Twitterやっている方は、ぜひ橋本市長をフォローしてください。
楽しいですよ。

本宮からの帰りに、日和田ジャスコの観覧車が目に入りました。
ジャスコの観覧車は、人を乗せずに、ただぐるぐる回っていました。
これだけ暑いと、あの密室に入る奇特な人はいないのでしょう。
そういえば、宇都宮動物園で乗った観覧車は妙に怖かったなあ。
あれだけ大きな「みなとみらい21」の観覧車は平気だったのに。



Nexus Oneという携帯電話を使っています。

NTT docomoが最初に出したAndroid端末(HT-03A)を
1年ほど使っていたのですが、このたび悲願の
Nexus Oneデビューをしました。

フォントを入れ替えるべくunlockしたのですが、その後
どうしてもうまくいかず、見慣れないフォントで操作しています。
正しい漢字を忘れそうです。

徐々にですが、Nexus Oneの良い点、悪い点が見えてきました。
今日は初めてカメラ撮影をしたのですが、HT-03Aとは
雲泥の差ですね。画質が格段にキレイです。
逆に、バッテリーの持ちは、驚くほど悪いです。
車で移動するときは、必ず充電することにしています。
HT-03Aには予備バッテリーが付いていたので重宝しました。
Nexus Oneのバッテリー、追加注文しようかな。

あ、でも今は、他の端末を使う気はありません。
ガジェット?のインターフェイスも、HT-03Aより楽しくて、
かつサクサク動きます。
Twitterのガジェットも見やすくて楽しい。公認なのでしょうね。
電卓の数字は大きくて、実用的。
画面の輝度調整を自動にしても、うまく動作しないので
明るさ最大にしています。
あ、これがバッテリーの減りが激しい原因かも!

2010年8月9日月曜日

テクノストラクチャーが3万棟を突破


パナソニック耐震住宅工法 テクノストラクチャーが、
2010年7月6日に全国販売累計3万棟を突破しました。

テクノストラクチャーは、2004年6月には1万棟、
2007年8月には2万棟の累計販売棟数を突破し、
2008年度には過去最多の年間累計棟数3749棟を
達成しています。

今後とも、テクノストラクチャー及びパナソニック商品への
ご愛顧を、宜しくお願い申し上げます。

2010年7月22日木曜日

 連日、暑い日が続いて、子供たちは夏休みに入り、夏本番という感じですね。

 夏の子供たちの定番のおやつといえば、アイスでしょうか。
 うちの娘は、あまり洋風なおやつは好きではないので、写真のようなフルーツ白玉を二人で作ってみました。
 白玉は、白玉粉を買ってくれば、簡単に作れますし、のせる果物は、家にあった物や缶詰で充分です。
 アイスやカキ氷のように、すごく冷たいわけではないので、胃にもやさしくおススメです。
 他には、ゆでたとうもろこしも好きなのですが、うちの畑のはまだ収穫には、早いとのこと…
 収穫が楽しみです。

 夏といえば、西川に建築予定のモデルハウスのオープンをこの夏に予定しておりましたが、秋以降のオープンになりそうです。
 できればこの猛暑の夏にオープンして、建物の居住環境をお客様に体感していただきたかったのですが、会社としては現在ご契約いただいているお客様の建物を優先して施工している現状です。

 できるだけ早くモデルハウスオープンのご報告ができるように、社員一同暑い中頑張っていますので、モデルハウスオープンの際には、是非ご来場をよろしくお願い致します。

2010年7月8日木曜日

 先月開催しました『省エネ・快適 住まい体感フェア』、たくさんのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
 パナソニックの最新の設備機器の展示があり、お客様だけでなく私たち住宅関係の会社にいる者にも大変興味深い内容でした。

 今回、個人的にすごく良いと思ったのは、このトリプルワイドIHです。  3口が横に並んでいますので、手前にスペースが出来て大変便利ですし、床への油等の飛散が以前より少なくなります。
 また、二人で並んで調理しても狭くありませんので、お手伝いしやすくなっています。
 
 最近は、子育てや家事に積極的に参加するご主人が多くなっていますので、夫婦ふたりで台所に立てるようなキッチンがあったらいいですね。
 でも、このトリプルワイドIHなら、奥様ひとりで作業しても大変使いやすく、お掃除も楽ですので、お料理をしてくれるご主人がいても、いなくてもおススメです。
 新築やリフォームの際に、是非ご検討下さい。

2010年6月25日金曜日

新しい『かわら版』ができました

 新しい『かわら版』ができましたので、昨日OB客様等に郵送しました。
 早い所では、今日の午前中に届いているようです。
 一緒に、土・日の『省エネ・快適 住まい体感フェア』のチラシもお送りしましたので、そろそろエコキュートにしたいなとか、IHクッキングヒーターを使ってみたいとかお考えの方は、是非いらしてみて下さい。
 会場には、東北電力さんによる光熱費シミュレーションのコーナーがありますので、5月分の光熱費を控えてから会場に来ていただくと、オール電化にした場合の電気代が目安としてわかります。
 この機会に、試算してみてはいかがでしょうか。

2010年6月21日月曜日

『省エネ・快適 住まい体感フェア』

 今週の土曜日と日曜日(6/26・27)、須賀川市のあきない広場「まちなかプラザ」で『省エネ・快適 住まい体感フェア』を開催します。
 須賀川地区「わが家、見なおし隊。」加盟店主催ですので、吉田工務店も出展しております。
 エコキュートやIHクッキングヒーターによるリフォームをお考えの方だけでなく、新築をお考え中の方にも参考になる内容になっていますので、おススメです。
 会場には、キッズコーナーや“はたけんぼ”の野菜販売、東北電力さんによる光熱費のシュミレーションコーナーなどもありますので、ご家族お揃いで是非いらしてみて下さい。 

2010年6月10日木曜日

 先週の土曜日、日曜日の完成現場見学会にご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
 昼間は、暑いと感じる陽気でしたが、一歩建物の中に入ると、心地よい風がリビングから玄関に吹き抜けていて、大変快適な空間に仕上がっていました。
 また、まだまだ活躍の時期は先ですが、この建物の一階には、温水床暖房も設置してありますので、冬場も足元からぽかぽかの大変住みやすい建物になっております。 この温水式床暖房のメリットは、上のイラストの内容ですから、これからどんどん需要が増えていくことと思います。
 ただ初めの設置費用がかなりかかりますので、やはり新築される際にご一緒にがおすすめです。

 建て主様には、大変大事な建物を見学会のために使わせていただきありがとうございました。
 新しいお家で、快適で楽しい生活を送られることを心よりお祈り致します。

2010年6月4日金曜日

今週末、見学会開催!

6/5と6/6の両日、須賀川市向陽町地内にて、
完成現場見学会を開催いたします。


木と鉄のハイブリッド工法である
パナソニック電工のテクノストラクチャー工法を用いた、
全棟構造計算書付きの「あんしんの木の家」です。


詳しくは、下の画像をクリックして頂くと、
PDFファイルが開きますのでご利用ください。


2010年5月10日月曜日

青いトラックです

 前回お話しましたが、当社は地元密着の工務店です。
 建築部と土木部があり、従業員もかなりの人数が働いています。
 当然、作業現場用のトラックもかなりの台数、動いています。  そして、このトラックが青いトラックで大きな白文字で『吉田工務店』と入っていますので、かなり目立ちます。
 私も平日休みの日は、かなりの頻度でこのトラックを見かけたりします。

 会社のロゴの大工さんマークが入っているものもあります。
 この大工さんマークの入っている吉田工務店のトラックを見たら、いいことがあるとかの噂はないのですが、そんなのがあったら楽しいですね。(似たようなのがよくありますが…)

 小学生の頃、スカイラインを一日に5台見るといいことがある、というのがありました。
 スカイラインは、後ろのライトが丸いので、小学生でもわかりやすかったのを記憶していますが、田舎でしたので、せいぜい2台見れればよいほうでした。

 当社の青いトラックは、須賀川市内や近辺を元気に走りまわっていますので、見かけたら暖かい目で見守って下さい。

========================================
株式会社吉田工務店 岩瀬工房
〒962-0001 福島県須賀川市森宿字辰根沢147
TEL 0248-72-5001 FAX 0248-73-2884
info@iwasekobo.com  www.iwasekobo.com
========================================

2010年5月7日金曜日

パナソニックビルダーズグループとは?

 以前にモデルにいらしたお客様から聞かれて、一応ご説明はしたのですが、きっとわかりにくかっただろうなあと思っていた質問がありました。
 それは、パナソニックビルダーズグループについてです。 この図で説明すると、真ん中の施工認定店が、当社にあたります。
 施工認定店は、どこでもなれるわけではなく、会社の実績や経営状態などの厳しい審査基準をクリアしなければなりません。
 パナソニックビルダーズグループは、パナソニックの技術力と地元密着の工務店の良いところをそれぞれ活かして、家作りをして行こうと言う考え方が基本となります。

 別のお客様は、パナホームと混同されているようでしたが、こちらのスタッフが「パナソニック」「パナソニック」と連呼するので、余計ごっちゃになってしまうようでした。
 もちろん、パナホームとは、全然別の建物です。

 この土日も大変天気が良いようです。
 私の通勤途中の新しい分譲地には、もう車が止まっていて朝から土地をご覧になっていました。
 家作りをお考えの皆様、それぞれの住宅会社の特徴を良く見極めて、自分の理想に合った家が完成するように、是非頑張って下さい。 

2010年4月30日金曜日

明日から上海万博開催

 明日から、上海万博が始まりますね。
 いろいろと話題が多く、次は何が起こるのか違う意味でも大変楽しみな万博です。  実は、昨年の末に用事があって、上海に行って来ました。
 一番の印象は、すごく車が多くて目的地に着くまでに時間がかかったこと。そして、人が多いことでした。

 丁度立ち寄ったデパートで、パナソニックの家電フェアをやっていて、中国が良い市場になっているのだとも実感しました。
 ただ、住宅に関しては、社会主義国ですので、土地は全て国の所有です。その土地の上に、高層マンションのような建物を建てて住んでいるのですが、かなりのお値段がしますので、普通の人には買えないような気がしました。(郊外にある一戸建ては、もっとはるかに高額なようです。)

 日本人が思っている以上に、貧富の差が激しい国ですが、これからどう発展していくのか、大変興味深いところです。
 また、上海には、いろいろとお世話になった方々が住んでいますので、上海万博が無事に終了することを心より願っています。 

2010年4月28日水曜日

『春のあんしん耐震見学会』開催中

 明日からゴールデンウイークですが、パナソニックビルダーズグループでは、『春のあんしん耐震見学会』のテレビコマーシャルを流しています。
 岩瀬工房でも、須賀川市向陽町に建築中の現場を見ていただけるようにしていますので、実際に建てている途中の現場をご覧になって、参考にしていただけたらと考えております。
 ただ、建築中の現場で、足元が良くなかったり、危険な部分があったりします。
 お手数でも一度会社のほうにご連絡いただけましたら、担当者が安全にご案内しますので、どうぞ宜しくお願い致します。(電話番号0248-72-5001又は090-1064-6947)

 同じ建物で、5月下旬に完成現場見学会も予定しておりますので、建築中と完成後とどちらも見ていただいて、家作りのイメージをふくらませてみてはいかがでしょうか。 

2010年4月26日月曜日

看板設置しました

 須賀川市西川のモデル予定地に看板が立ちました。
 看板の下に置いてあるサッカーボールは、何でしょう?
 近所の子供たちが、ここでサッカーをしているのかもしれませんね。
 くれぐれも車に気をつけて、飛び出したりしないようにして下さい。

 と言っても、5月ぐらいから工事が始まってしまいますので、あと少ししかここで遊べないですね。
 近くに学習塾がありますので、良い集合場所だったのかもしれません。
 また、良い空地を見つけて遊んで下さい。
 サッカーボールを追いかけて子供が飛び出してくるかもと肝に銘じて、私も車の運転をしなければと思いました。

2010年4月20日火曜日

LED照明を取り入れて

 あの『東京スカイツリー』のライトアップ用LED照明を、パナソニック電工が受注したとのこと。
 写真は完成予想図ですが、あまりびかびかしないで、ほんのり光る感じが好印象を受けます。
 最近の新築住宅の傾向で、関心が高いのが、このLED照明です。
 省エネルギーで長持ちするLEDは、反面その値段の高さでなかなか普及しないようですが、新築を機に取り入れる方が今後増えてくると思われます。
 
 このLED照明、紫外線をほとんど発生させないということを最近知りました。
 虫は、紫外線に寄ってくるので、LEDにすれば虫を寄せ付けません。玄関ポーチの照明におすすめです。
 ここは、パナソニックのブランド力でアバンセの標準仕様に1ヶ所LED照明を付けてくれることを切に願います。
 この少しのきっかけが、LEDの普及に大きくつながっていくのではないでしょうか。

2010年4月19日月曜日

電化製品にご注意を!

 今朝のニュースで、新宿駅の近くに須賀川にも大きな店舗を構えている有名な電機店がオープンして、大変盛況な様子を放送していました。
 できるだけ安く良いモノを購入したい電化製品ですが、購入の際に取扱説明書をじっくり読む方はあまり多くはないと思われます。

 最近、ちょっと話題になったのは、電化製品のコードの扱い方。
 わかりやすいのはドライヤーの例ですが、収納の際にコードを本体に巻き付けたりするのは、良くないとのこと。根元の部分が変にねじれてコードが駄目になっていくそうです。
 知らずに結構していました。

 ただ、電化製品は、事故が起きると怪我をしたり、火事になったりと大変怖い結果になりやすいので、くれぐれも注意したいものです。
 説明書を隅々まで読まなくても、大事なポイントだけは目を通しておきたいですね。
 たこあし配線も事故の原因になります。住宅の購入の際にも、コンセントの位置や数を充分考えて、安全・快適に生活できるように計画していただくことをおススメします。

2010年4月10日土曜日

新モデルは、須賀川の『翠ヶ丘ニュータウン』です

 今日は大変暖かく良い天気なので、モデルハウスの建築予定地の写真を撮って来ました。
 まだ、このチラシ入れが立っているだけですが、目印になってすぐに場所がわかりました。

 今度のモデル予定地の須賀川市西川の翠ヶ丘ニュータウンは、大変便利な場所にあります。病院や学校が近くにあって、買い物にも便利です。国道や高速のインターチェンジもすぐそこです。

 でも、大変申し訳ないのですが、私は今まで一度も行ったことがありませんでした。やはり〇〇ニュータウンという所は、知り合いが住んでいないかぎり、よその人は行かない場所なのですね。

 ただ、だからこそ街全体が落ち着いていて、静かで安全な印象を受けました。どのお宅も住んでいる方のこだわりが感じられる建物で、これから新築される方ならさりげなく見に行って参考にしてみるのもおススメです。

 もちろん、まだ土地もありますので、須賀川市内で土地をお探しの方も是非見に行って下さい。ずうっと住み続けたいと思う場所になるかもしれません。   

2010年4月9日金曜日

子ども目線の住まいづくり

 国民生活センターの「家庭内事故調査」によると、事故発生場所で最も多いのが「居間」の36%、次いで「台所」23%、「階段」13%、「風呂」8%の順になるとのこと。
 事故のタイプはグラフにありますが、墜落・転落が1位、挟まれが2位で、1~3歳のお子さんに事故が多いようです。
 しかし、住まいづくりの中で、建材や設備の選び方で防ぐことができるものも多数あります。

 岩瀬工房の家『アバンセ』でも、引き戸や台所の引き出しにソフトに締まる加工を施したり、滑りにくい階段材や連続手すりなど、子どもだけでなく家族全員が安全に生活できるよう考えられています。

 この子ども目線の住まいづくりが、家族みんなにとって安全・安心に生活できる住まいづくりに通じているのかもしれません。
 一度、子どもの目になって家の中を見渡してみては、いかがでしょうか。

2010年3月26日金曜日

からやぶり広告

須賀川商工会議所青年部が発行する「からやぶり」3月号に、岩瀬工房及び吉田工務店の広告を掲載します。今回は自分たちで広告をつくりました。


「当社に仕事を頼んで頂くことで、当社とのながーいお付き合いをはじめませんか」と投げかけるのが上の広告。下は、岩瀬工房の第3棟目となる西川モデルハウスの予告です。

モデルハウスといえば、建設予定地の道路境界に立つ道路標識が当方の敷地内に入りこんでおり、化粧ブロックを積むのにじゃまになることがわかりました。警察署で相談したところ、標識を同じ場所で少しだけ動かし、改善していただけるそうです。ただ、時間はだいぶかかるとのこと(数ヶ月とか)。

2010年3月23日火曜日

モデル来場ありがとうございました

 季の郷のモデルハウスは、昨日で営業終了となりました。
 10月10日のオープンから約5ヶ月半、たくさんの方においでいただき本当にありがとうございました。
 
 新しいモデルハウスは、須賀川市の西川地区を予定しております。
 次も多くのお客様に見ていただけるように、前のモデルとは違った部分をたくさん取り入れたプランを考えています。 
 随時、進捗状況をブログでお知らせしていきますので、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
 
 

2010年3月21日日曜日

風とロック2月号

郡山のタワーレコードでもらってきた風とロック2月号の裏表紙は東京事変でした。「自分の周りで音楽を愛している人達は皆素敵です」とは浮雲氏。音楽には確かにそうした要素があるかもしれませんし、また周りがそんな人達だらけの浮雲氏も素敵だということです。



先日、ある方に足踏み式のオルガンを譲っていただきました。壊れており、右端の高い音4音が出ません。でも私の家族が弾いて遊ぶのにはまったく問題ありません。必ず大切に使います。どうもありがとうございました。


もう25年くらい前になりますが、その昔わが家にもオルガンがありました。私はピアノを習っていたわけでもないし、自宅にあったオルガンを両手でうまく弾きこなすなど到底できませんでしたが、小学生のとき作曲のコンペに16小節の曲を譜面にして応募し入選したとき、ものすごく嬉しかったことを覚えています。どんな曲だったのかはすっかり忘れてしまいました。どこからか譜面出てこないかなあ。


先日初めてお会いした不動産屋のSさん。名刺にジャズピアニストと書いてあり驚きました。話してみたら、音楽はもちろん、タイポグラフィやグラフィックデザイン、コンピュータにも造詣の深い方で、ホント度肝を抜かれました。お会いして話した印象を一言で言うと、「どひゃー」。地元にああいう人がいて活躍していることが、妙に嬉しかったです。私がお付き合いをさせてもらっている不動産業の方たちは、皆さん本当に楽しくてバイタリティあふれる方ばかり。なぜ不動産業の方は元気なのだろうと考えましたが、その理由はまったく分かりません。当然ですね。ともあれSさん、ライブ楽しみにしてますよ。


========================================
岩瀬工房 常設モデルハウス 「季の郷の家」
〒962-0405 福島県須賀川市季の郷151
TEL 0248-72-5001 FAX 0248-73-2884
営業時間 10:00~17:00/水曜定休
info@iwasekobo.com  www.iwasekobo.com
========================================

2010年3月19日金曜日

きれいな状態で…

 火曜日の夕方、和室にきれいな畳が敷かれたのですが、今は畳の上に新聞紙を敷いています。
 できるだけきれいな状態でお引渡ししたいという気持ちからです。
 座卓や座布団を置かない和室は、かなり広く感じられますし、大変日当たりの良い部屋ですので、今日のような天気の日は、ここでのんびりひなたぼっこしたら最高ですね。
 
 そう言えば、今日の朝和室に入ってみたら部屋中ぽかぽかでした。
 10月にオープンして、まだ春や夏を体験していなかったのですが、この感じならどの季節も快適に過ごせるだろうと思います。
 
 いろいろと新しいことが始まる季節です。
 この建物から新生活を始められるご家族の皆様が、一年中快適に過ごせることを心より願います。

2010年3月16日火曜日

もうすぐお別れです

 本日は、モデルハウスの和室の畳がありませんので、和室に入れません。
 もうすぐお引渡しですので、畳屋さんが畳を持って行ってメンテナンス中です。
  
 この季の郷の土地とももうすぐお別れです。
 正直、この季の郷にはモデルが出来るまで来たことがありませんでした。
 前の宮の杜も普通の生活では行ったことがなかったので、やはり住宅地は知り合いがいないと、訪れる機会がないのかもしれません。
 そこで、記念に窓からの景色を撮影してみましたが、よそさまのお家を勝手にはっきり写すのは悪いと思って、近所の建物が写らないようにしたら、かなり間の抜けた写真になってしまいました。
 そしてここは、散歩中の近道にもなっていますので、お引渡しが済んだら、通らないようにしていただけたらうれしいのですが…(リビングから丸見えですよ。)

 この道路をもう少し行ったところにパン屋さんがあります。
 お引渡し後は、休日にパンを買いに来ながら、季の郷を訪れてみたいですね。

2010年3月15日月曜日

明かりも大切です

 岩瀬工房の家では、全室省エネ仕様の蛍光灯が標準です。
 更に、リビングと主寝室には、ツインPaを採用しています。        
 ツインPaは、同じ電気代で明るさ2倍、薄型ですっきりしています。
 特に、リビングのこの照明は、『ムシベール』という加工がされていますので、虫はこの照明が見えません。
 照明の中に虫が入るのを防いでくれますので、お手入れが楽です。

 折角、オール電化住宅にして光熱費を節約するのでしたら、明かりに対してもこだわってみてはいかがでしょうか。

2010年3月12日金曜日

『暑さ寒さも彼岸まで』

 今日は風は強いのですが、良い天気です。
 中学校の卒業式とのことですので、天気が良くてなによりだったと思います。
 モデルの花壇も寒くなってから可哀想な様子だったのですが、ここに来て持ち直してきました。
 少しずつ春らしさを感じます。(花粉症の方はテキメンですね。)
 『暑さ寒さも彼岸まで』という言葉も本当に的を得ているように思えます。

 その彼岸があけると、季の郷のモデルハウスはお引渡しです。
 本当のご主人様が決まってうれしい反面さびしいような複雑な気持ちですが、今度は新しいご家族のために頑張ってほしいですね。
 お引越しの日も今日以上に良い天気になるよう祈っています。

2010年3月11日木曜日

家族がくつろげる家作り

 モデルハウスのダイニングテーブルです。
 お客様が来ても、すぐ見られない部分にありますので、休日のんびりとした朝食でも安心の間取りです。
 今は生活スタイルや人間関係が昔とは違ってきているので、近所の人が朝からあがりこんで世間話に花を咲かせるようなことは、あまりなくなりましたね。
 それでも急な来客を想定して、間取りには気を使います。
 一番理想は、玄関をあがって直接和室のような客間に行けるような間取りですが、客間としてしか使わないのは勿体無い気がしますので、リビングからも使えるような設計にすると大変便利です。

 折角、家を建てるなら、家族全員が安心してくつろげる家作りを目指したいですね。

2010年3月9日火曜日

サッシでエコポイントを…

 今日の朝のニュースでも、住宅版エコポイントの話題が扱われていました。
 身近な例として、今あるサッシを断熱効果の高いものに替えると、エコポイントのお陰で実質の費用が約6割ぐらいになるということでした。
 断熱効果があって、エコポイントももらえるとなると、確かにお得ですね。
 特にリフォームですと、工事もすぐ終了しますので、リフォーム需要も伸びて行くような気がします。

  これは、モデルのサッシですが、もちろん断熱効果の高いサッシです。
 外側はアルミ、内側は樹脂で、空気層12mm以上のLow-E複層ガラスとなっています。
 モデルが出来て約半年ですが、一度も結露はしたことがありません。(もちろん実際に住んでいるわけではないので、条件が違いますが…)

 今日のような冬に逆戻りしたような天気の日は、大変有難いサッシですので、この機会に新築やリフォームをお考えになってはいかがでしょうか。

2010年3月8日月曜日

住宅版エコポイント受付開始…

 本日から、住宅版エコポイントの受付が始まりました。
 ニュースでは、新築を考え中のご主人が、「住宅を建てるなら、今年が一番ですね。」とにこやかにインタビューに答えていました。
 本当に今年がおすすめです。

 その後のお昼の番組で、家具や雑貨の『IKEA』の特集をしていて、お手頃価格でセンスの良い商品の秘密に見入ってしまいました。
 近くに店舗があれば、新しいモデルハウスの家具を『IKEA』で揃えてみたい気がしましたが、残念ながら近くにはありませんでした。(この写真は季の郷のモデルの家具で『IKEA』のものではありません。)

 特に奥様にとっては、住宅を建てることも大事ですが、新しい家に合った素敵な家具やインテリアを選ぶことも魅力だと思います。
 ワクワクするような楽しい住まい作りを応援できればうれしいです。

2010年3月7日日曜日

美しさが長持ちします

 『比べてください この違い!』なのですが、何の違いかと言いますと、外壁の美しさの長持ち具合です。 当社のアバンセの標準仕様では、外壁にセラミックコート外装材を使用しておりますので、30年間色あせしにくくなっています。
 その結果、一般的な有機塗装の外壁材と比較すると、メンテナンス費用がかなりお得になります。

 住宅は住みやすいのも大事ですが、見た目もかなり重要だと思います。
 何年経ってもきれいなお家に住めるように、いろいろと比較検討して納得してからのご購入を是非おススメします。 

2010年3月5日金曜日

お客様のご要望を聞かせて下さい

モデルの主寝室です。
 11.62帖の広さがあり、3.6帖のウォークインクローゼットがついていますので、かなり悠々と使えます。
 お客様の声としましては、「広いわね。」というのが多かったのですが、中にはタンスがたくさんあるのでこれでもまだ足りないという方もいらっしゃいました。
 それぞれのご家庭によって、主寝室はもっとコンパクトにして他の部屋を広くしたいという方もいらっしゃると思いますので、どんなご要望にも柔軟に対応できる自由設計で良かったなと感じます。

 それでも、予算や土地の制約がありますので、いろいろと難しい場合も多いようです。
 そんな時は、お客様からのこの部分を優先して家作りを考えてほしいというご提案が大変重要になってきます。
 是非皆様のここだけは譲れないという夢のプランをどんどん聞かせて下さい。お待ちしています。

2010年3月4日木曜日

まだまだ頑張って…

 2週間以上前にいただいたお花です。
 バラは残念ながらくたっとなって抜いてしまいましたが、カーネーションとかすみ草はまだまだ元気です。
 ちょっと前は春のような暖かさでしたが、最近はまた寒くなり、3月になってもすっきりしない天気が続いていますね。
 でも、室内にこんな風にお花があると、そこだけ春のようでウキウキします。

 カーネーションやかすみ草はもちろん日持ちする花なのですが、こんなに元気に咲いているのは、モデルハウス内の温度が比較的一定だからなのかもと思います。(夜でもあまり温度が下がりません。)
 加えて、暖房もエアコンだけですので、空気がきれいなのも一因かもしれません。

 季の郷のモデルハウスは、3月の終わり頃にはお引渡しの予定ですので、それまで頑張って咲き続けてほしいと思っています。

========================================
岩瀬工房 常設モデルハウス 「季の郷の家」
〒962-0405  福島県須賀川市季の郷151
TEL 0248-72-5001 FAX 0248-73-2884
営業時間 10:00~17:00/水曜定休
info@iwasekobo.com  www.iwasekobo.com
========================================

2010年2月28日日曜日

施工研修会@仙台

先日、仙台で行われた施工研修会に参加しました。火災保険が割安になる省令準耐火構造への対応など、有意義な話がたくさんありました。

テクノストラクチャーでは、オプションで省令準耐火構造に対応することができます。つまり、テクノの省令準耐火構造の特記仕様(追加費用が必要)により新築工事をすると、通常の木造住宅であるH構造区分の火災保険料から約半額となる、省令準耐火構造区分(T構造)での火災保険料となるのです。

その他にも、全国のテクノストラクチャー住宅の累計建築棟数が28,700棟に達すること、長期優良住宅に対応する断熱仕様に関する説明などを聞いてきました。昼には利休で牛タンを堪能し、Parcoではコールド・ストーン・クリーマリー(目の前の「冷やした石の上」でアイスクリームを作ってくれる)でアイスを食べるなど、有意義な出張となりました。

========================================
岩瀬工房 常設モデルハウス 「季の郷の家」
〒962-0405 福島県須賀川市季の郷151
TEL 0248-72-5001 FAX 0248-73-2884
営業時間 10:00~17:00/水曜定休
info@iwasekobo.com  www.iwasekobo.com
========================================

2010年2月23日火曜日

間取りは大切です

 モデルハウスの階段です。
 LDKの一角にあります。
 家族が帰って来ても必ずここを通って2階に行くので、コミュニケーションがとれる間取りになっています。
 
 間取りを考えるというのはなかなか大変な作業で、できるだけお客様の希望に合わせて、敷地や予算を考えて、無駄がなく使い勝手の良い間取りにするのがベストです。
 もちろんお客様の中には、もう理想のプランがあって、こちらはそれを専門的な目で見て若干手直しするだけの場合もあります。

 どちらにしても、お客様がどんなライフスタイルで生活しているのかを一番に考えて間取りを作らなければなりません。
 でも困るのは、建築当時は小さかった子供たちがどんどん大きくなって、リビング階段を嫌がるようになることかもしれません。
 そうならないように、何年経っても家族みんながリビングに自然と集まってくるような暖かい家庭でいられるといいですね。
 そのための家作りを心を込めて応援したいと思っています。

2010年2月22日月曜日

今、検討してみて下さい

 『2010年は住まいづくりの年』と、パナソニックからのメールマガジンにありました。
 今、住宅を建てたり、リフォームをするといろいろな優遇措置があるとのこと。

 一番わかりやすいのは、住宅版エコポイントでしょうか。
 建物の規模に関わらず、住宅を新築すると30万円相当のエコポイントがもらえる制度です。
 でも、どんな建物でもOKなわけではなく、次世代省エネ基準をクリアした建物でなくてはなりません。  と言っても、すごくハイレベルな基準ではありませんので、安心して下さい。
 同時にこの基準に合わせて住宅を建てれば、一年中快適な住まいになりますし、冷暖房費の節約にも繋がります。

 まだ2~3年後とお考えの方々、この機会に住宅展示場に足を運んでみて下さい。
 思わぬお得情報が得られるかもしれません。

2010年2月18日木曜日

家電製品もパナソニックで…

 冬のオリンピックが始まりました。
 いろいろ話題の選手も多く、普段はスポーツに興味のないかたでもつい見てしまうのが、オリンピックの魅力ですね。

 モデルハウスにももちろんパナソニックのテレビ『VIERA(ビエラ)』が置いてあります。
 お昼休みにお弁当を食べながら、地デジテレビを見れるのですごく贅沢です。
 選手のインタビューの時など、本当に毛穴まで見えるので、地デジテレビはすごいですね。

 このテレビはモデルハウスとセットではないので、モデルのお引渡しの際は持ち帰ります。
 モデルをご購入いただいたお客様が、パナソニックのテレビを入れるかどうかはわかりませんが、是非徐々にでも家電製品もパナソニックで揃えていただけたら建物も喜ぶことでしょう。
 勝手なお願いでした。

2010年2月16日火曜日

将来の駐車台数を考えて

 モデルハウスの駐車場です。
 大体5台は停められるようになっています。
 今回このモデルハウスをご購入いただいたお客様は、駐車場が広いところもポイントが高かったとのこと。
 確かに、そこは重要です。
 今、お子さんが小さくてそんなことまで考えないでお家を建てても、十数年後には子供たちの駐車場が必要になったりするかもしれません。
 そうなってから困らないように、できるだけ駐車スペースを考えて家作りされることをおすすめします。
 
 お子さんが大きくなっても不便を感じない家作りも大切ですね。

2010年2月15日月曜日

家族のために納得のマイホームを

 昨日、モデルハウスにご来場いただいたお客様のお子さんが遊んでいたCDラックです。
 となりのリモコンもお子様には大人気です。
 やはり長い時間モデルにいると、小さいお子さんはDVDではあきてきて、いろいろとそのへんにあるもので遊びだします。
 でも、一番楽しいのは広い部屋の中をぐるぐるとかけまわることのようです。
 親としてはそんな子供の様子を見ると、子供のためにも快適なマイホームを建てたいと思うのだろうなあと感じました。

 よく主婦雑誌で見かけるのは、年収〇〇〇万円台でも節約してマイホームを手に入れましたという記事。
 もちろんあんまり無理しない範囲で無駄を削って、生活も楽しみながら理想に近いマイホームを手に入れられたらうれしいですね。
 昨日のお客様はまだ先のご予定のようですので、これから何度でも足をお運びいただいて、納得のいく住まい作りができるようお役に立てればと、スタッフ一同心よりお待ちしています。

2010年2月14日日曜日

かるなの1面・2面に登場します

そうなんです。現在マザールさんと、かるなの記事作りをすすめているところです。先日は、季の郷モデルハウスを購入していただくお客様に対するヒアリングを実施しました。良かった点も、そうでない点も含めて、ホンネでお話をして頂きました。

表紙には私の家族が登場する予定です。モデルハウスをご購入頂くお客様が、顔出しNGだったもので。小さい子のいるご家庭に特にオススメしたい、という私どもの気持ちが伝わる、まずまずの写真になったと満足しております。

身内の写真でお恥ずかしいのですが、お店で見つけたらぜひ手にとってご覧下さいね。不動産・住宅情報誌「Carna かるな」は、2月19日発行予定です。

『Carna』に載ります

 2月19日発行の情報誌『Carna(カルナ)』に季の郷のモデルハウスの記事が載ります。
 その撮影のために、このお花をいただきました。
 とっても華やかで、ここだけ春が来たようです。ありがとうございました。 

 撮影には半日ほどかかりましたが、思っていたより完璧にいろいろな部分の撮影をされていて、びっくりしました。
 今まで何気なく目にしていた情報誌ですが、これからは作り手の方の熱意やご苦労を感じながら読まなければと痛感しました。
 『Carna』はベニマルさんなどの入り口で手に入りますので、興味のある方は是非一度ご覧下さい。

2010年2月11日木曜日

個性あふれるお庭に

 冬の寒さで、モデル東側の花壇は全体的に元気がありません。
 これはまだ暖かい頃に撮った写真です。
 花壇の土の中にかめを埋めて、小さな池のようにしてあります。
 浮かべているのは蓮の花のレプリカですが、浮く素材のものならお好みでいろいろ浮かべてみると、楽しいですね。
 寒い時期ですと、氷が張ったりして季節感を感じますし、小さいお子さんならおもしろがると思います。
 もしかしたら、夏はこれが原因で蚊が発生するかもしれませんが、その時はすぐ撤去できる手軽さもあります。

 庭にちょっと一工夫あると、住んでいる人の印象もアップするような気がします。
 折角、念願のマイホームを手に入れるのでしたら、いろいろチャレンジしてみて自分たちの個性あふれるお家にしてみたらいかがでしょうか。

2010年2月9日火曜日

電気オーブンもビルトインで

 もうすぐバレンタインです。
 娘がチョコを作ってくれました。
 実物は直径3センチぐらいでおもちゃみたいですが、ちゃんと食べました。
 お菓子作りが好きなかたは、バレンタインにチョコレートケーキを焼いたりするのかなと思います。
 また、毎日パンを焼いて朝食やおやつにされているかたもいらっしゃるでしょう。

 そんな方々が新築をされるのでしたら、ビルトイン電気オーブンレンジをおすすめします。
 もちろんIHクッキングヒーターとセットでつけられます。
 ビルトインだとキッチンがすっきりしますし、お菓子やパンだけでなくおそうざい作りにも大活躍します。
 逆に今まで、オーブン料理には縁がなかったかたも、ビルトイン電気オーブンレンジを付けて、料理のレパートリーが広がったり、手作りすることで節約につながったりするかもしれません。
 新築やリフォームをお考えの方々、ビルトイン電気オーブンレンジも是非ご検討下さい。

2010年2月8日月曜日

今日も雪かきです

 雪かきの成果です。
 駐車場に積もった雪をリビングの前の地面に運んだら、小さな雪の山になりました。
 普通のお宅より駐車スペースが広いので、かなりの量です。
 何日ぐらいでなくなるのか楽しみですが、散歩の途中で近道をされている方にとっては、かなり邪魔だと思います。(でも、モデルハウスの敷地内ですので我慢して下さい。)

 今日は段々と暖かくなってきて、大きな道路の雪は溶けて大根おろしのようです。
 私の車は白なので、すごく汚れが目立ちます。
 でも、モデルの玄関ポーチは雪が降った後、溶ける前に雪を撤去したので、丁度パックしたようにきれいになりました。
 玄関ポーチは、普段は掃き掃除ぐらいで、水を撒いての清掃をやろうやろうと思っていたので、ラッキーでした。
 お客様の駐車スペースは、すっかりきれいになりましたので、ご心配なくおいで下さい。

2010年2月7日日曜日

久しぶりの大雪です

 昨日からの雪、すごく積もりましたね。
 丁度土日でお休みで良かったというかたもいれば、お仕事などでどうしても出掛けなければならないかたもいらっしゃると思いますが、車の運転には気を付けて下さい。

 今日の季の郷の様子は、やはり朝から雪かきをされるかたが多かったようです。
 でも、子供たちは楽しそうに雪遊びをしたり、雪かきを手伝ったり、その様子を親御さんがカメラで撮影したりと、大変微笑ましい光景でした。

 昨日は吹雪の中、モデルハウスにご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
 また、一月の新春住宅フェアにおいでいただいたお客様も本当にありがとうございました。
 これから、春に向けて住宅を建てようという気分も高まってくると思いますが、パナソニックビルダーズグループの岩瀬工房のモデルハウスにも是非一度足をお運び下さい。
 

2010年2月2日火曜日

使い勝手が良い間取りです

 モデルのキッチンです。
 左側の奥が洗面脱衣室。キッチンの真ん前がリビング。この写真の手前がダイニングです。
 とても使い勝手の良い間取りとなっています。 子供が小さかった頃のことを思い出すと、この脱衣室とキッチンが大変近いのがうれしいですね。
 いちいち水仕事の手を止めて、脱衣室でバスタオルを広げて子供が出てくるのを待っていた経験がありましたので…
 たいした時間ではないのかもしれませんが、やっぱり便利だと思います。

 少し前に友達と話をしたのは、「家は3軒ぐらい建てないと満足のいくものにならないね。」というような内容でした。
 でも、普通は3軒も建てられません。
 最初の1軒でかなり理想に近い家が建てられたら、本当にラッキーです。
 それぞれのお客様のニーズに合った理想の家が作れるように、少しでもお手伝いできたらと思います。

2010年2月1日月曜日

リアルな木肌感を…

 和室の引き戸です。
 ここだけでなく内装ドアは、全てこの素材です。
 写真ですとかなりわかりにくいのですが、見ると天然の木でできているような感じがしてお客様からも好評です。

  実際には、リアルな木肌感を追求したパナソニックのLiviE(リビエ)という商品です。
 もちろん見た目だけでなく、表面のシートのおかげで傷や汚れがつきにくく、おそうじが簡単で、色あせしにくくなっています。 

 ちょっと怖いのでやってみたことはないのですが、カタログには油性マジックの落書きも拭き掃除だけで落とせますとあります。
 すごいですね…

 リアルな木肌感を是非一度ご覧下さい。

2010年1月30日土曜日

便利な『ハンギング長押』です

 二階のふたつの子供部屋にそれぞれ設置されているハンギング長押です。
 長さは2m60cmぐらいあって壁に物が吊るせるようになっています。
 家を新築すると最初は壁に傷を付けたくないので、物が飾れませんがこれなら大丈夫です。
 子供部屋に付けることによって、お子さんが自分で自由に物を飾ったり、服やバックを掛けてお片付けしたりできます。

 子供は、幼稚園、小学生になるといろいろな作品を持ち帰って来ます。
 このハンギング長押で飾ってあげたら楽しい子供部屋になりそうですね。

2010年1月28日木曜日

洗濯機まわりがスッキリします

 モデルの洗面所に設置してあります洗濯パンです。
 水栓コンセント内蔵型のものですので、この上に蛇口のようなものがありません。
 洗濯パンの手前の両方の角についている丸い部分が給水の役目をします。
 しかし、申し訳ありませんが実際に洗濯機とつなげてあるのを私は見たことがありませんので、イメージがわきません。
 でも、あの蛇口がないだけでかなりスマートな印象がします。
 新築される場合にはおすすめです。

 洗濯と言えばちょっと前に売り出されたすすぎ1回の洗剤を自宅で使ってみました。
 昨日が2ヶ月分の水道料の検針日でしたが、前の時に比べてかなり安くなっていて驚きました。
 すごく楽な方法で目に見えて節約できるのがうれしいですね。

2010年1月26日火曜日

パナソニック耐震住宅工法『テクノストラクチャー』

 二階のウォークインクローゼットの中に展示しているテクノストラクチャー工法の模型です。
 テクノストラクチャーの一番の特徴は梁に木と鉄の複合梁『テクノビーム』を使っていることです。
 従来の木造住宅の弱点は年数が経つと梁にたわみが出て、ふすまの開きが悪くなったり構造全体にも影響が出てきたりします。
 そこでこの梁の部分に鉄を使用して、長期にわたり梁の強度を保つことが可能になります。
 『地震に強い家』がセールスポイントですが、総合的に大変丈夫な家ですので長く住み続けていただける住宅になっています。

 もちろん住宅はお客様の好みに合った家を建てるのが一番です。
 そんなお客様の中で「家は丈夫なのがいいなあ。」とお考えのかたは、是非一度このテクノストラクチャー工法を当モデルハウスでご覧になってみて下さい。
 

2010年1月25日月曜日

今日は暖かです

 今日はこの時期にしては暖かいので、ずっと気になっていた窓ガラス拭きをしました。
 ご近所からも布団をたたく音や家の前で立ち話される声など、寒い日とは全然違う雰囲気が感じられました。
 ガラス磨きが終わって中に入ってみたら磨き残しを発見。
 でも、掃除はあまり完璧を目指さず、ちょこちょこと気軽にやるほうが良いような気がします。

 モデルハウスですので、家の中はあまり汚れませんが、外回りは普通のお宅と一緒です。
 特にアミ戸の汚れはやっかいですので、ガラスを拭く時アミ戸も軽く表面をなでるように拭いています。
 でも、これだけでは汚れが完全には落ちていないのも事実です。
 年に何回かは外して、ちゃんと洗うのがベストです。

 モデル東側の花壇は現在頑張って寒さと戦っています。
 すごく寒そうなのでビニールでおおってあげたい気さえします。
 あと一ヵ月半ぐらいでいくらか暖かくなるはずですので、『がんばれ』と毎日ガラス越しにエールを送っています。

 

2010年1月24日日曜日

結露対策は万全に

 大寒が過ぎ、毎日寒い朝が続いています。
 この時期の住宅の大きな悩みは『結露』です。
 拭いても拭いても翌日にはまた発生してなんとなく空しさを感じます。
 『結露』の原因は室内外の温度差です。
 しかし、断熱効果の高いサッシの使用によって結露はある程度防げますので、住宅を建築される際にはいろいろと見比べていただきたいポイントのひとつです。
 これはモデルハウスの主寝室に置いている断熱体感BOXです。
 箱の中を40度にして外側からガラスを触ってどのぐらい熱が伝わってくるのか、お客様に体感していただくためのものです。
 実際、当社で採用しているLow-E複層ガラスですとほとんど熱を伝えませんので、機会があればモデルハウスで触ってみて下さい。
 
 実は私の実家は築70年以上のかなり古い建物で、すき間だらけでしたので逆に結露とは無縁でした。
 でも、冬の寒さは半端ではなかったので、やっぱり結露対策を万全にして暖かい家で暮らせるのが一番です。

2010年1月23日土曜日

モデルハウスのC値


昨年実施した季の郷モデルハウスの気密性能試験の結果が
年明けに届きました。

住宅の気密性能を示す一般的な指標とされる「C値」ですが、
モデルハウスの「C値」は0.9でした。

ちなみに、前回気密性能試験を実施したS邸の値は0.82でした。
どちらも1.0を下回っていますね。

須賀川市が該当するⅢ地域では、
C値の次世代省エネ基準は5.0cm2/㎡と設定されています。
これを大幅に下回る実測値が出たので、ひと安心です。

現場発泡ウレタンフォーム断熱工法は、
材料のフォームライトSLが吹付時に自己発泡して体積が増え、
隙間を塞いでくれるので、別途気密化工事が不要です。
また、断熱層の空隙部分は通常の空気なので、
空気の置換による断熱性能の低下が一切ありません。

詳しくは、モデルハウスのスタッフにお尋ねください。

2010年1月22日金曜日

トイレにも工夫を

 二階のトイレに付いている棚です。
 トイレットペーパーなどの若干大きめの物は高いところに付いている棚に収納できるので、この棚はちょっとした物を置いたりするのに使えます。
 グリーンや一輪挿しを置くとほっとした空間になると思います。 自宅のトイレにも、同じようなのでもう少し奥行きがあって二段になっている棚が作ってあります。
 建築中に大工さんにお願いして付けてもらいました。
 最初はお花でも飾ろうかと考えていたのですが実現しないままにそのままにしていました。
 最近になってそこに買い置きのトイレットペーパーを中心の穴が見えるように置いています。
 今まではそんなことをするとすごくずぼらな感じがして罪悪感があったのですが、いざ置いてみるとトイレットペーパーの補充の手間がなくなり、丸い部分が見えて面白いらしく子供達には好評です。

 りっぱなお客様がおみえになるお宅では不向きの方法ですが、それぞれの家庭の事情に合わせて発想を柔軟にして楽しみながら快適に暮らせたらいいですね。
 狭いトイレでのトイレットペーパーの置き場所で以前本で見たのは、トイレットペーパーを縦にどんどん重ねていく方法でした。
 白い柱のようになって面白そうですので、今度試してみます。