2010年1月30日土曜日

便利な『ハンギング長押』です

 二階のふたつの子供部屋にそれぞれ設置されているハンギング長押です。
 長さは2m60cmぐらいあって壁に物が吊るせるようになっています。
 家を新築すると最初は壁に傷を付けたくないので、物が飾れませんがこれなら大丈夫です。
 子供部屋に付けることによって、お子さんが自分で自由に物を飾ったり、服やバックを掛けてお片付けしたりできます。

 子供は、幼稚園、小学生になるといろいろな作品を持ち帰って来ます。
 このハンギング長押で飾ってあげたら楽しい子供部屋になりそうですね。

2010年1月28日木曜日

洗濯機まわりがスッキリします

 モデルの洗面所に設置してあります洗濯パンです。
 水栓コンセント内蔵型のものですので、この上に蛇口のようなものがありません。
 洗濯パンの手前の両方の角についている丸い部分が給水の役目をします。
 しかし、申し訳ありませんが実際に洗濯機とつなげてあるのを私は見たことがありませんので、イメージがわきません。
 でも、あの蛇口がないだけでかなりスマートな印象がします。
 新築される場合にはおすすめです。

 洗濯と言えばちょっと前に売り出されたすすぎ1回の洗剤を自宅で使ってみました。
 昨日が2ヶ月分の水道料の検針日でしたが、前の時に比べてかなり安くなっていて驚きました。
 すごく楽な方法で目に見えて節約できるのがうれしいですね。

2010年1月26日火曜日

パナソニック耐震住宅工法『テクノストラクチャー』

 二階のウォークインクローゼットの中に展示しているテクノストラクチャー工法の模型です。
 テクノストラクチャーの一番の特徴は梁に木と鉄の複合梁『テクノビーム』を使っていることです。
 従来の木造住宅の弱点は年数が経つと梁にたわみが出て、ふすまの開きが悪くなったり構造全体にも影響が出てきたりします。
 そこでこの梁の部分に鉄を使用して、長期にわたり梁の強度を保つことが可能になります。
 『地震に強い家』がセールスポイントですが、総合的に大変丈夫な家ですので長く住み続けていただける住宅になっています。

 もちろん住宅はお客様の好みに合った家を建てるのが一番です。
 そんなお客様の中で「家は丈夫なのがいいなあ。」とお考えのかたは、是非一度このテクノストラクチャー工法を当モデルハウスでご覧になってみて下さい。
 

2010年1月25日月曜日

今日は暖かです

 今日はこの時期にしては暖かいので、ずっと気になっていた窓ガラス拭きをしました。
 ご近所からも布団をたたく音や家の前で立ち話される声など、寒い日とは全然違う雰囲気が感じられました。
 ガラス磨きが終わって中に入ってみたら磨き残しを発見。
 でも、掃除はあまり完璧を目指さず、ちょこちょこと気軽にやるほうが良いような気がします。

 モデルハウスですので、家の中はあまり汚れませんが、外回りは普通のお宅と一緒です。
 特にアミ戸の汚れはやっかいですので、ガラスを拭く時アミ戸も軽く表面をなでるように拭いています。
 でも、これだけでは汚れが完全には落ちていないのも事実です。
 年に何回かは外して、ちゃんと洗うのがベストです。

 モデル東側の花壇は現在頑張って寒さと戦っています。
 すごく寒そうなのでビニールでおおってあげたい気さえします。
 あと一ヵ月半ぐらいでいくらか暖かくなるはずですので、『がんばれ』と毎日ガラス越しにエールを送っています。

 

2010年1月24日日曜日

結露対策は万全に

 大寒が過ぎ、毎日寒い朝が続いています。
 この時期の住宅の大きな悩みは『結露』です。
 拭いても拭いても翌日にはまた発生してなんとなく空しさを感じます。
 『結露』の原因は室内外の温度差です。
 しかし、断熱効果の高いサッシの使用によって結露はある程度防げますので、住宅を建築される際にはいろいろと見比べていただきたいポイントのひとつです。
 これはモデルハウスの主寝室に置いている断熱体感BOXです。
 箱の中を40度にして外側からガラスを触ってどのぐらい熱が伝わってくるのか、お客様に体感していただくためのものです。
 実際、当社で採用しているLow-E複層ガラスですとほとんど熱を伝えませんので、機会があればモデルハウスで触ってみて下さい。
 
 実は私の実家は築70年以上のかなり古い建物で、すき間だらけでしたので逆に結露とは無縁でした。
 でも、冬の寒さは半端ではなかったので、やっぱり結露対策を万全にして暖かい家で暮らせるのが一番です。

2010年1月23日土曜日

モデルハウスのC値


昨年実施した季の郷モデルハウスの気密性能試験の結果が
年明けに届きました。

住宅の気密性能を示す一般的な指標とされる「C値」ですが、
モデルハウスの「C値」は0.9でした。

ちなみに、前回気密性能試験を実施したS邸の値は0.82でした。
どちらも1.0を下回っていますね。

須賀川市が該当するⅢ地域では、
C値の次世代省エネ基準は5.0cm2/㎡と設定されています。
これを大幅に下回る実測値が出たので、ひと安心です。

現場発泡ウレタンフォーム断熱工法は、
材料のフォームライトSLが吹付時に自己発泡して体積が増え、
隙間を塞いでくれるので、別途気密化工事が不要です。
また、断熱層の空隙部分は通常の空気なので、
空気の置換による断熱性能の低下が一切ありません。

詳しくは、モデルハウスのスタッフにお尋ねください。

2010年1月22日金曜日

トイレにも工夫を

 二階のトイレに付いている棚です。
 トイレットペーパーなどの若干大きめの物は高いところに付いている棚に収納できるので、この棚はちょっとした物を置いたりするのに使えます。
 グリーンや一輪挿しを置くとほっとした空間になると思います。 自宅のトイレにも、同じようなのでもう少し奥行きがあって二段になっている棚が作ってあります。
 建築中に大工さんにお願いして付けてもらいました。
 最初はお花でも飾ろうかと考えていたのですが実現しないままにそのままにしていました。
 最近になってそこに買い置きのトイレットペーパーを中心の穴が見えるように置いています。
 今まではそんなことをするとすごくずぼらな感じがして罪悪感があったのですが、いざ置いてみるとトイレットペーパーの補充の手間がなくなり、丸い部分が見えて面白いらしく子供達には好評です。

 りっぱなお客様がおみえになるお宅では不向きの方法ですが、それぞれの家庭の事情に合わせて発想を柔軟にして楽しみながら快適に暮らせたらいいですね。
 狭いトイレでのトイレットペーパーの置き場所で以前本で見たのは、トイレットペーパーを縦にどんどん重ねていく方法でした。
 白い柱のようになって面白そうですので、今度試してみます。

2010年1月19日火曜日

食洗機があったらいいのに

 日曜日にいらしたお客様から「食洗機が付いているといいのに」とのお声が。
 別の奥様からも「食洗機があればすごく便利なのに」とのこと。

 前のモデルハウスは付いていたのですが、食器洗い乾燥機は標準仕様ではないのでお客様に誤解をされないように今回のモデルでは付けていません。
 しかし、売却を前提に建てている建物ですのでやっぱり付いていたほうが良かったですね。
 実際付けるとこの写真のあたりにつくのですが、この部分の収納を減らしても付けた場合のメリット(家事の軽減・節水など)のほうが大きいのかもしれません。

 最近では夫婦共働きが当たり前ですので、食器洗いはご主人の担当というお宅には必要ないかも…でもそんなお宅こそ、ご主人の家事軽減のために食洗機の購入をおすすめします。

2010年1月18日月曜日

ご来場ありがとうございました

 16日に須賀川、安積町、大槻町の新聞に折り込み広告を入れました。
 その効果で土曜日・日曜日は、チラシを見ましたというお客様に多数おいでいただきありがとうございました。
 
 この設備で坪単価39.6万円なのが信じられないと確かめにいらしたお客様もおいででした。
 広告でもうたっていますが、『すべてに一流の家を目指して』とありますように標準仕様でお客様に満足いただける設備や構造となっています。
 
 加えて地元密着の工務店が後に控えていますので、住宅を購入された後のフォローも心配ありません。
 ハウスメーカーさんだと担当の人が転勤になったり、些細な事で電話したら悪いような気がしたりしますが、当社ではそんな事はありません。住宅完成後も何かありましたらどんどんご連絡下さいという姿勢です。

 新春見学会は、1月31日(日)まで開催しておりますのでパナソニックブランドと地元密着工務店の力が融合した岩瀬工房のモデルハウスを是非一度ご覧下さい。

 
 

2010年1月15日金曜日

メディア漬けの子供

Googleが初めて自社の名前を冠した携帯電話「Nexus one」、
皆さんはご覧になりましたか。
また、どういう感想を持ったでしょうか。

私は去年の夏からアンドロイド携帯を便利に使っており、
それが素直にグレードアップしたような端末ですので、
さっそく欲しくなりました。
世の中をひっくり返すような新機能がなかったのは少し残念でした。
iPhoneでもアンドロイド携帯でも、これからはクレジットカードの機能
(決済の機能?)が付くのが、自然な流れと思います。
とにかく、「Nexus one」の日本での発売が今から待ち遠しいです。


パナソニックがIBMのLotusLiveを採用し、メールや予定表を
MicrosoftのExchangeから移行するそうです。
連結会社も含めた全社員数は28万人とのことなので、
ものすごい規模の移行ですね。

PCを買い換えたとき、1台のPCのデータを次のPCに
もれなく安全に移行するだけでも毎度気絶しそうになりますが、
LotusLiveへの移行を実行する人たちの苦労は大変なものでしょうね。

娘のインフルエンザ予防接種で病院にいったときに、
子供のメディア漬けを危惧するポスターがありました。
わが家でも、なるべくテレビを見せないよう気を使っていますが、
機嫌が悪いときはつい「いないいないばぁ」などを見せてしまいます。
このポスターの作者はパソコンを「パーソナルコンピューター」と
記述しており、そのこだわりに敬服しました。
私のいた研究室の野村先生も、「パソコン」とは絶対に呼びませんでした。
たしか「計算機」と呼んでいたような気がします。
たぶん野村先生は、0と1の計算しかしていない「パソコン」の本質を正しく
言い表したいと、日頃から考えていたのではないでしょうか。

そもそも「パソコン」という言葉には、品を感じないですよね。
いろんなことを実現してくれる、夢のパーソナル・ツールには
「パソコン」よりもっといい名前があっていいと思います。

英語圏では「Personal Computer」と呼んでいるのでしょうか。
ちょっと長すぎでは。

『エコキュート』はエコを考えています

 エコキュートのヒートポンプユニットと貯湯ユニットです。
 東北電力さんのCMがどんどん流れているので、大気熱でお湯を沸かすエコキュートのことは皆さんご存知のことと思います。

 エコキュートは、地球温暖化の主な原因のCO2の排出量が少なくてすむばかりでなく、給湯にかかる電気代も減らせます。
 エコキュートに関するわかりやすい冊子はモデルハウスにありますので、興味のある方はいらしてみて下さい。
 
 その冊子の裏に「パナソニックグループは、みなさまと共に『チーム・マイナス6%』に取り組んでいます。」と印刷されています。当社岩瀬工房もパナソニックビルダーズグループの一員として、地球温暖化を止めるためにできることを日々実践しなければと考えています。 
 取りあえずは、お客様へエコを考えた商品をおすすめすることを心がけて行ければと思っています。 

2010年1月14日木曜日

街路樹がスッキリしました

 一昨日の火曜日に街路樹の楓が剪定されていました。
 もっと残すのかと思ったら、バッサリと切ってしまうので少しびっくりしました。
 落ち葉がかなり大量で拾っても拾ってもなくならないので、もしかしたらそのせいなのかもしれません。 火曜日は寒くて天気も悪かったので、作業されている方々は大変だったと思います。
 今日も続きの作業をされていますが、風が強いのでやっぱり大変そうです。
 屋内で仕事のできる幸せを実感しました。同時に屋外で仕事をされている方々にいろんな面で感謝しなければと思いました。
 気を付けて作業をして下さい。

2010年1月12日火曜日

『新春住宅フェア』開催中

 ただ今『新春住宅フェア』を開催中です。
 のぼりも新春バージョンとなっております。 季の郷は場所柄から「通勤中に見て」というお客様もいらっしゃいますので、こののぼりの微妙な変化に気付いていただけたらうれしいです。
 天気予報では、明日から明後日にかけて寒波がやってくるとのこと。いつもはそのままにしているのぼりですが、明日強風が吹き荒れると大変ですので、今日の帰りに忘れずにしまって帰ろうと考えています。
 いつもあるのぼりがなくて、モデルハウスが売れたのかなと思われるかもしれませんね…

2010年1月11日月曜日

洗面所に『サワラ』

 この木の節はモデルの洗面所の壁の羽目板のものです。
 洗面所の天井と壁は『サワラ(椹)』という木が使われています。
 サワラは、ヒノキ科の針葉樹で外見もヒノキによく似ているとのこと。
 湿気に強く、風呂桶などによく利用されるそうです。
 触った感じがさらっとしていて気持ちがいいです。
 この節を見ていたら、子供の頃天井の節の形を眺めながら眠っていたことを思い出しました。
 モデルを購入されたお客様に小さいお子さんがいらっしゃったら、思わず落書きしたくなるような木の節たちです。
 子供たちの身長を測って印を付けてもいい感じがします。

 家族の楽しい思い出がいっぱい詰まった家になったらうれしいです。  

2010年1月10日日曜日

『実物大のカタログ』です

 当社のモデルハウスの基本的な考えは『実物大のカタログ』です。
 坪単価39.6万円の標準仕様で施工できる内容になっています。(何箇所かオプションもあります。)
 このシンクも標準品ですが、排水口とシンクが一体になっていたり、シンクとカウンターの継ぎ目にすき間がないのでお掃除が大変らくです。
 もちろんいろいろこだわりがあるお客様には、オプションでお好みにあった設備も選んでいただけますのでご安心下さい。

 先日いらしたお客様は、ショウルームでいろいろ見たらどれにしたらいいのかわからなくなったとのこと。
 結局モデルハウスとまるごと同じキッチンで決まりました。
 お掃除が楽で使い易くなった台所で楽しくお料理をしていただけることと思います。ありがとうございました。

2010年1月9日土曜日

凍結道路の運転は気を付けて

 新年らしくお花の画像をお見せしようと考えて、冬らしい葉ボタンを撮ったのですが少し雪が残っていて寒そうです。
 この冬は暖冬予想なのだそうですが、年末年始にかけて雪が降ったり止んだりの天気で気温も上がらず、暖冬とは感じられないですね。
 冬らしい寒い冬がやってくると一番困るのは、やっぱり道路の凍結です。
 何年か前、夕方5時頃車で5分ぐらいのところへ出かけたらどんどん気温が下がってきてあっという間に道路がつるつるになって帰れなくなり、家の人に迎えに来てもらった経験があります。
 それからは肝に銘じて気を付けて運転するようにしているのですが、やはり年に何回かは私の運転技術を大きく上回る道路コンディションの日があります。
 もしもすごく寒くて道路がガチガチに凍っていて、水曜日でもないのにモデルハウスが開いていなかったら私が季の郷までたどり着けなかったと思って下さい。(きっとその時は男性スタッフが開けてくれていると思いますが…)

 こんな感じですが、水曜日以外は季の郷のモデルハウスで皆様のご来場を心待ちにしておりますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

2010年1月7日木曜日

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

今年は1月9日から常設モデルハウスをOPENいたします。
常設モデルハウスは、須賀川市季の郷151にございます。
(上の住所をクリックすると、Googleマップが開きます)

須賀川市(の一部)や郡山市安積町・大槻町には、
今月中旬、折込チラシを入れる予定です。
テクノストラクチャーの特長を分かりやすくまとめた良い
チラシですので、ぜひじっくりとご覧ください。

年末年始の休みを利用して、市内の温泉宿に親戚と一泊してきました。
ここ数年、恒例行事になりつつあります。
娘も、年の近いいとこ達と遊ぶことができて満足げでした。
正月に出かけた場所は、これくらいでしょうか。

私は5日から少し出社していましたが、会社は今日が仕事始め。
今年も皆さまにはいろいろとお世話になります。
皆さまの住まいのどんなに小さな相談事に対しても、「住む身になって 設計・施工」。
本年も岩瀬工房並びに吉田工務店をどうぞ宜しくお願い申しあげます。